縁側の家|二階屋「もも」
香川県丸亀市 / 2020.07
 
2階建ての住宅のデザイン

丸亀市内の二階建ての戸建て住宅。
 
「小さく可愛く、丁寧な暮らし」をコンセプトとしつつ、以下の要望をもとにデザインを行なっている。
 
1、小さく美しい外観デザイン
2、南北両側に実用的な縁側
3、家事動線が短く美しい
4、仕切りや壁を自由に増減設できる
5、自然素材を使用した品格ある仕上げ
6、家全体での断熱や空調管理
 
敷地に対して建物を極力小さくすることで庭に余裕が生まれ、趣味や家事、植栽など自由に活用できる空間となる。屋内空間のみが「家」ではなく、敷地全体で大きく計画をしている。建物内は、凸凹のないシンプルなレイアウトとすることで、広く抜けのある気持ちのいい体幹を得る。また、家事動線も単純化することで日常の無駄な動きを無くしている。構造を工夫することで、間仕切り壁のない室内空間を実現している。可動式の家具や間仕切りを新設することで、生活の変化や家族構成の変化に柔軟に対応できる。
 
基本的な仕様は以下
■外部
屋根  :ガルバリウム鋼板 横ヒラ葺き
樋   :樋なし(軒先下の地盤面に雨水溝設置)
軒天  :ケイカル板張り+塗装
外壁  :モエンパネル+ジョリパット塗り
庇   :スチール製で製作(小庇はガルバリウム鋼板折曲げ)
サッシ :樹脂サッシ_YKKAP/またはサーモスLシリーズ_LIXIL
ガラス :Low-E 複層ガラス
水切り :ガルバリウム鋼板折曲げ
基礎立上:モルタル刷毛引き+外壁材の貼り下ろし(GL+100まで)
縁側  :杉板張り/またはセランガンバツ張り
土間  :モルタル仕上げ/またはタイル張り(軒下+室内)
 
■内部
天井  :漆喰塗り
壁   :漆喰塗り
床   :無垢フローリング張り+オスモカラー塗装(クリア)
     トイレ等の水まわりは長尺塩ビシート
巾木  :堅木+塗装/またはアルミアングル
室内建具:シナ合板フラッシュ+オスモカラー塗装(クリア)
金物  :UNION製、MIWA製等の既製品から選定
断熱材 :FPパネル(FPコーポレーション)
塗装  :屋内木部 オスモカラー
     屋外木部 キシラデコール
     手すり等の鋼製部分:焼き付け塗装
 
 

建築概要

デザイン:半田宗也 | 施工:豊島建設株式会社
階数:2階 | 構造:木造 | 用途:住居
建築面積 84.50㎡(25.60坪)  | 施工面積 111.78㎡(33.82坪)
延床面積 1階 59.63㎡(18.07坪) 2階 28.16㎡(8.53坪) 合計 87.78㎡(26.60坪)

設計期間:2020年7月15日~2021年1月31日

模型

居間

縁側

子ども部屋

食堂